MATERIALS TALK

緑とつながる家  藤沢市 植木商 湘南園

地面に近い暮らしが心地いい

家の仕上げはやっぱり木を植える事。内外が一体となり緑と溶け合うと、外観も内部空間も生き生きと輝き出します。
そのお手伝いをしてくださっているのが、藤沢の植木商がたくさん集まる地域の一角にある湘南園さん。

内野社長は植物を愛して止まない湘南園の店主です。
お客様をご案内すると、植物への愛が会話の中に溢れ出ているのが分かります。

新しい家が出来て、最後に木を植えるとやっぱりパッと雰囲気が華やぎますね。
外構がコンクリートだけのきっちりした家より、木を植えた家の方が見栄えがいい。
木は大事ですね!1本だけでもいいのでシンボルツリーを植えて欲しいです。
そう思います。エンケルヒュースの家は土間のある家も多いですし、フローリングの床よりも下がっているので、必然的に地面と近くなるんです。
そうすると庭との段差がなくなり、自然と外に出られます。そういう土間の特徴との関係を大事にしてプランを作っていくと、植栽ともっと身近になれそうです。
庭がもう1つの部屋のようになる感じでしょうか?
そうです。土間が、庭と部屋をつないでくれる間となり、部屋から気がついたら庭に出ているような・・そんなプランを作りたいです。
いいですね。
外構には予算がなかなか回らないのですが、できる限り、設計士が庭の木を植えるというこだわりを持って最後までプランしていただければと思います。
木を植えて完成ですね!ところで湘南園について教えてください。どのくらいの敷地の広さがありますか?

自宅前のメインの畑部分は2700坪、それ以外に植木畑が12箇所あり全部あわせて2町歩、6000坪あります。そこに約1000種類以上の樹種をそろえています。
広いですね! 大きなものから仕入れた直後の小さめのものまで何でも揃っていますね。湘南園はどのような歴史があるのでしょうか?
植木商として約90年 3代目です。
始めは義祖父が分家でもらった土地で農家や苗木を育てており、父の代になって苗木の販売と、仕入れて販売するいわゆる植木商を始めました。
昭和30年に、まだ湘南が全国的な知名度となる20年以上前に、湘南地域で植木を販売したい思いから、屋号を「湘南園」と名づけました。
90年ですか。歴史を感じますね。内野さん自身はどのような経歴をお持ちですか?
この道35年。1万種の樹種を判別できます。1万種の樹種を判別できないとこの世界では1人前ではないんです。
25歳で始めて、2-3年は休みもなく体力的にもきつかったですが、植木の魅力にすっかりとりこになりました。

モットーは質のよい植木をお客様に届けること。枯れてしまっては元も子もない。
農家から購入前の冬にその枝っぷりや根っこの状況を確認し、購入する木を予め見定め
翌春に納品することもあるという念の入れぶり。内野さんの手に掛かった植木は当社のお施主さんのお宅で本当に元気に大きくなっている。

MATERIALS TALK